上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.--.-- --:-- | スポンサー広告 | trackback(-) | comment(-)
北千住で最も有名な蕎麦屋と思われる、柏屋で昼飯。
1階席が埋まっていたので2階へ。2階は空いていたがしばらくする間に埋まってゆく。
人気のお店なのダ。
近頃胃が疲れているので、さっぱりと「おおもり」で。

蕎麦はもよくわからないケド、こういうのって更科っていうのかね。
白くて細めの麺(つけ麺ばかり見ていると物凄く細く見える)。
ネギを入れて、わさびは…入れない。
寿司でもわさび抜きのほが好きなンです。若者のわさび離れがオッサンにも!
ワケ知り顔でツユにそばを、ちょっとつけ…ないでドボンと入れて、
ズズッ…じゃなくってソソッと啜ります(Yシャツに跳ねるンだ)。
んん~。いい感じにシャキッとしたコシ、塩梅良い冷たさがさっぱりしていい。
ツユは甘い。甘辛にこだわりはないが、途中でちょいとクドく感じはする。
量はなかなか。食べ応えあるのがステキ。
2階席だったからか、蕎麦湯を持ってきてくれなくて、
言い出すタイミングもつかめず、そのまま退店。残念。
1階席が埋まっていたので2階へ。2階は空いていたがしばらくする間に埋まってゆく。
人気のお店なのダ。
近頃胃が疲れているので、さっぱりと「おおもり」で。

蕎麦
白くて細めの麺(つけ麺ばかり見ていると物凄く細く見える)。
ネギを入れて、わさびは…入れない。
寿司でもわさび抜きのほが好きなンです。若者のわさび離れがオッサンにも!
ワケ知り顔でツユにそばを、ちょっとつけ…ないでドボンと入れて、
ズズッ…じゃなくってソソッと啜ります(Yシャツに跳ねるンだ)。
んん~。いい感じにシャキッとしたコシ、塩梅良い冷たさがさっぱりしていい。
ツユは甘い。甘辛にこだわりはないが、途中でちょいとクドく感じはする。
量はなかなか。食べ応えあるのがステキ。
2階席だったからか、蕎麦湯を持ってきてくれなくて、
言い出すタイミングもつかめず、そのまま退店。残念。
スポンサーサイト